メニュー

M&A用語集

WORDS

IMとは

IMとはInformation Memorandumの頭文字を取った言葉で、企業に関する情報が詳しく示された資料のことです。
主にM&Aを行う際に、対象となる企業を評価し、買収するかどうかを判断するための材料として用いられます。
一般的には、買収される側の企業側の専門家によって作成されます。

IMの解説

IMはM&Aを行う過程において、買収される側の企業に属するアドバイザーによって作成されるのが基本です。
M&Aを実施する際に重要なファクターとなるのは、その企業を買収することで自社にメリットがもたらされるかです。
これを判断するためには、大量かつ詳細な企業情報が必要です。

その際に利用されるのがIMであり、買収する側の企業はこれを元に企業の価値を見極め、M&Aを進めるかを決定します。
IMを参照することで、M&Aによるシナジー効果が発見できたり、将来的な企業価値の増加をキャッシュフローでおおよそ理解できたりします。

また、買収の対象となる側の企業にとっては、自社の強みをアピールし、より高い買い取り価格を実現する手段となります。

IMの内容

IMに記載される情報は多岐にわたり、ページ数で言うと十数ページにも及びます。
住所や企業名といった基本情報から、競合他社との差別化ポイントや取引先などの企業の概要、組織図や株主に関する情報まで幅広く記載されます。
ただし、フォーマットが存在するわけではなく、記載する内容は作成者に委ねられています。

IMの注意点

作成側の情報が虚偽ではないか確認する

IMはM&Aの成功を左右する重要な要素です。
買収される側の企業にとっては、自社の魅力を伝える絶好の機会であるため、正確でないデータが記載されている可能性があります。
そのため、会計士などのプロに依頼し内容に誤りがないかを確認するのが一般的です。
買収される側の企業にとっては、その後に実施されるデューデリジェンス(買収側による対象企業の調査)で虚偽の申告が発見されると、
M&Aが破談になったり売却額を大幅に下げられたりするリスクがあります。
意図的な操作はもちろんですが、誤って不正確な情報を記載していないかは念入りに確認することをおすすめします。

要点のおさらい

  • IMとはM&Aを実施するプロセスで作成され参考にされる書類のことで、買収される企業の情報が詳しく記載されています。
  • IMには対象企業の様々な情報が記載されますが、決まった形はなく、作成者が自由に決められます。
  • IMに記載されている情報が正確であるかは、買収する側もされる側も必ずチェックすべきポイントです。

スピードM&AでM&Aをはじめる スピードM&AでM&Aをはじめる M&A案件一覧を見る M&A案件一覧を見る