メニュー

M&A案件詳細

PROJECTS

最終更新日 : 2025-08-25    公開日 : 2025-08-25

【満室想定表面利回り9.8%】大阪府 収益不動産所有法人の事業承継・M&A案件

案件情報
交渉メッセージ
  • 募集状況

    募集中 
    (案件掲載者ログイン:3ヶ月以上前)
  • 業種

    収益不動産

  • 地域

    大阪府
  • 売上高

    500万円〜1000万円
  • 希望譲渡価格

    1億1000万円
  • スピードM&A
    手数料

    スピードM&A手数料とは、案件が成約した際に買い手側がスピードM&Aに支払う成約手数料のことです。

    「無料」と記載されている場合は、成約時にスピードM&Aにお支払いいただく手数料は発生しませんが、別途、仲介会社に支払う仲介手数料が発生する場合があります。

    スピードM&Aの利用料金はこちら

    ご成約時にスピードM&A手数料のお支払いが発生します
    ※別途、仲介会社に支払う仲介手数料が発生する場合があります
  • 案件掲載者

    オーナー直接:
    自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人

    セルサイドFA:
    売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFA

    バイサイドFA:
    買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)

    仲介:
    売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)

    バイサイドFA

  • 譲渡形式

    株式譲渡
  • 事業概要

    ■ビジネスモデル
    ◆事業内容
    【案件情報】  
    ◇事業内容:不動産  
    ◇所在地:大阪府  
    ◇従業員数:0人  
    ◇譲渡価格:1億1,000万円(役員借入金返済、及び、金融機関の借入金連帯保証解除含む)  
    ◇重視する点:スピード(金額は相談可能)
    【特徴/保有物件詳細】  
    ◇A物件(大東市)  
    3階建マンション(1K×24⼾/現在16⼾⼊居、8⼾空室)  
    ◇B物件(羽曳野市) 
    平屋⽊造ハイツ(2⼾・満室)  
    ◇C物件(豊中市)  
    2階建て⽊造⼾建住宅  
    ◇D物件(豊中市)  
    2階建て⽊造⼾建住宅(借地)
    【収支情報(年間)】
    令和7年5月時点での年間収⼊見込:約850万円、表面利回り約7.73%(想定買収価格:1億1,000万円) 満室時想定年間収⼊合計:約1,083万円 、表面利回り9.85%(想定買収価格:1億1,000万円)
    【その他情報】
    ・火災保険、共済による収入:現在はなし(火災保険等を取り扱える方は追加収益化も可能)
    ・管理:現在は不動産管理会社に委託中。継続利用可能、買主ご自身、もしくは関係先への管理移行も可能。
    【引き受ける方のメリット、価値】  
    ◇新規事業の獲得  
    ◇不動産(土地建物) 保有 
    ◇新規取引先の獲得  
    ◇複数法人所有での交際費枠、退職金枠を増やす
  • 従業員数

    社員なし
  • 譲渡理由

    事業の整理・集中のため
  • 案件概要補足

    ■希望売却価格
    1億1,000万円(借入金8,000万円引継ぎの場合は株式譲渡金額3,000万円)

    ■売却形式
    株式譲渡

    ■売却理由
    選択と集中

財務情報(直前期)

希望譲渡価格

1億1000万円
財務情報を見るには?
財務情報を閲覧するには、スピードM&Aにログインしてください。
まだスピードM&Aのアカウントをお持ちでない方は、会員登録をお済ませください。

損益計算書(P/L)

  • 売上高

    ********************
  • 営業利益

    ********************
  • 役員報酬

    ********************
  • 減価償却

    ********************

貸借対照表(B/S)

  • 総資産

    ********************
  • 有利子負債

    ********************
  • 純資産

    ********************
  • 現預金

    ********************

財務情報補足

********************

担当アドバイザーからのコメント

売主様は40代のお人柄の良い誠実な経営者様です。 本業とは別に資産形成の一環として不動産投資を行ってこられましたが、今後は本業により一層注力される方針となり、不動産を保有していたプライベートカンパニーのご売却を決断されました。 現在の賃料水準については、長期入居者の中に相場よりも低い賃料でご入居されている方もおられます。 そのため、今後の入居者の入れ替わりや家賃改定等により、利回りの向上が期待できる余地もございます。 不動産収入を安定的なキャッシュフロー源として、また当該プライベートカンパニーの活用によって、新たな機会の創出、事業展開をご検討いただければ幸いです。

メッセージを
送る
案件ID : 47274