【5000万円以上かけて構築】SEO対策/被リンク事業の事業承継・M&A案件
最終更新日 : 2020-11-18
公開日 : 2020-11-19
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集終了
(案件掲載者ログイン:1ヶ月以内) -
業種
ITソフトウェア
金融・コンサルタント・士業
-
地域
東京都 -
売上高
0円〜100万円 -
希望譲渡価格
1000万円 ~ 2000万円 -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)オーナー直接
※売り主と直接交渉できる案件 -
譲渡形式
事業譲渡 -
譲渡対象資産
■譲渡対象資産
ウェブサイト -
事業概要
■製品・サービス
■SEO対策の募集サイトを複数もっており、お客様の要望に応じて、ランクインしたときに料金をもらう成果報酬制のサイトや、固定料金で被リンクを設置するサイトなど分けて運営しています。また、入力フォームを利用しやすくするEFOツールなどの関連ツールも提供しています。なお、成果報酬以外の支払いはすべて前金で受けていますので、事業開始から現在まで、売上を回収できなかったことはありません
■運営サイト(約650サイト)は自社で作成したり、サイトを購入したりして増やしましたが、サイトの購入費だけで4000万円以上は使っています。(作成費は大半が外注で合計1000万円程度です)
■被リンクの一部は、WEBメディア事業のサイトのSEO対策にも使用していますので、当社運営サイトへのリンクはそのまま継続いただく形になります。
■WEBメディア事業の関連サイトが複数ありますが、WEBメディア事業を購入した別会社が、関連サイトも含めて購入された場合、譲渡できるサイト数が少なくなりますので、ご了承ください。(その分譲渡料金は安くなります)
■一部サイトで他の事業の被リンクを掲載している場合がありますが、その場合は削除せずに永久的な掲載をお願いします。(リンクの修正や削除依頼があった場合は、有償で作業いただく形でお願いします)
■一部のサイトは他の事業と同じドメインで使用している場合がありますので、事業を単独で購入される場合はドメインを引き継げない場合もあります。(その場合は他のドメインへの移転が必要になります)"
■事業の強み・差別化ポイント
■売上に対する利益率が高いのが事業の強みです。
作業は週に数時間程度で済みますので、人件費は月に5万円もかかりません。運営サイト(約650サイト)の運営費(ドメイン・サーバー代)は年間150万円程度ですので、アフィリエイトの利益で賄える計算です。したがって、固定費はほぼ変わらないため、今以上に売上が増えると、増えた分の売上の80~90%が利益になるので大きいです。
■顧客/集客方法
■WEBサイトを運営している全国の法人・個人がメインの顧客です。一部、SEO会社の下請けもしています。
■コスト
運営費:150万円
■ビジネスモデルその他
■現在は宣伝や営業をまったくせず、WEBサイトからの自然流入のみでサービスを提供しています。
したがって、現在の売上は少ないのですが、WEB広告などの宣伝に力を入れたり、大手企業に営業をしたりすれば、売上が飛躍的に伸びる可能性があります。
■SEO対策には、サイト内を最適化する「内部対策」と、被リンクを増やす「外部対策」がありますが、当社では被リンクサイトを650サイト以上運営し、被リンク事業に力を入れています。また、SEOに関連する複数のツールも提供しています。なお、650サイトのうち、半分近くはアフィリエイトでの収益もあり、合計すると年間200万円以上の利益があります。したがって、運営サイトの一部は、PV数を伸ばせば「WEBメディア事業」として十分に成り立ちます。(当事業に会社も含めた譲渡も可能です) -
譲渡理由
後継者を探している(事業承継) -
案件概要補足
■どのような相手に譲渡したいか
法人のお相手様への譲渡希望です。
M&A仲介会社や、個人の方からのご連絡はお断りしております。
■譲渡内容その他
譲渡希望価格:1,500万円/売上:440万円/営業利益:250万円 ※利益には人件費や家賃・通信費などの一般管理費は含まれていません。
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
1000万円 ~
2000万円
損益計算書(P/L)
-
売上高
0円〜100万円 -
営業利益
100万円〜500万円 -
役員報酬
-
減価償却
貸借対照表(B/S)
-
総資産
-
有利子負債
-
純資産
-
現預金
案件ID : 9235