【4か国語対応】日本文化の体験マッチングプラットフォームの事業承継・M&A案件
最終更新日 : 2020-09-15
公開日 : 2020-09-16
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集終了
(案件掲載者ログイン:7日以内) -
業種
Webサイト
-
地域
東京都 -
売上高
1000万円〜2000万円 -
希望譲渡価格
100万円 ~ 300万円 -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)仲介
※成約手数料のほかに仲介会社に支払う手数料が発生する場合があります -
譲渡形式
事業譲渡 -
譲渡対象資産
■譲渡対象資産
ノウハウ、ウェブサイト -
事業概要
■製品・サービス
日本のインバウンドは年々伸びており、2019年度には4兆8000億円のインバウンド消費がありました。
そのような時代の潮流がありますが、訪日観光客のための日本文化紹介サイトはまだまだ未発達です。
また日本国内においては、伝統芸能体験や日本文化体験を提供している事業者は、「言語の壁」があり、この潮流に乗り遅れているという事実もあります。
そこで、「訪日観光客への日本文化体験の紹介」と「外国語が話せない店舗側の運用負担を少なくする」という両方の問題を解決するため、2019年12月にマッチングプラットフォームとしてスタートしました。
掲載店舗はサイトリリース時に70社あり、東京・京都の企業様に多くご登録いただきました。
掲載に関しては一例ですが「忍者体験」や「包丁を自分で作る」といった日本でしか体験できないサービスなどがメインとなります。
■事業の強み・差別化ポイント
また「言葉の壁」を同時に解決するため、【 通訳のマッチングプラットフォーム 】も同時にリリースしております。
こちらは20名ほどの登録をいただき、日本人・在日外国人のどちらも登録が可能となっております。
通訳をオプションで付けれるにサイトに100名くらいつけれる→20名ほど
■顧客/集客方法
掲載される事業者様にはサイトリリース前にダイレクトメッセージ(Eメール)を利用しました。
通訳者登録は別途LPを作成しております。 -
譲渡理由
事業の整理・集中のため -
案件概要補足
■譲渡理由(補足)
コロナウィルスの影響により従来事業の資金・人員の確保が優先となり、断腸の思いで売却を決意いたしました。
■どのような相手に譲渡したいか
コロナ禍の昨今、地域密着型・活性化という観点から、同じような意思をもって事業を育てて頂ける方にご購入頂きたいと考えております
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
100万円 ~
300万円
損益計算書(P/L)
-
売上高
1000万円〜2000万円 -
営業利益
100万円〜500万円 -
役員報酬
-
減価償却
貸借対照表(B/S)
-
総資産
500万円〜1000万円 -
有利子負債
100万円未満 -
純資産
100万円〜500万円 -
現預金
案件ID : 7741