歌舞伎町で10年以上続けているイタリアンダイニングの事業承継・M&A案件
最終更新日 : 2019-11-14
公開日 : 2019-11-14
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集一時停止
(案件掲載者ログイン:3ヶ月以上前) -
業種
レストラン・食堂・カフェ
-
地域
東京都 -
売上高
2000万円〜3000万円 -
希望譲渡価格
1000万円 ~ 2000万円 -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)オーナー直接
※売り主と直接交渉できる案件 -
譲渡形式
事業譲渡 -
譲渡対象資産
■譲渡対象資産
不動産、設備、在庫、営業権・FC、ノウハウ、ウェブサイト
■譲渡対象資産(補足)
当社、経営 飲食店 -
事業概要
■製品・サービス
新宿 歌舞伎町にて会員制イタリアンから 一般客も入れるように変更した イタリアンダイニングバー
独特な内装と入口から、海外のお客様などの来店が多く、リピート率が高い。
■事業の強み・差別化ポイント
約10年ほど同じ、内装、場所で経営しているため、地元では知らない人は少ない。
店舗入口が独特なのと内装が落ち着いた雰囲気のため、客層は30~50代が多い
また、興味から外国人観光客の来店が多く、その口コミ評価も4以上。で評価して頂いております。
店舗設備に、ピザ窯、フライヤー、ガスコンロ3口用意。イタリアンダイニングとして設備は充実していると考えております。
■顧客/集客方法
SNSとインスタのフォロワーは 20代~30代
常連の顧客は30代~50代
また、TVの取材に取り上げられたからなのか、店の雰囲気からなのか、経営者層の客層が多い。また、海外の観光客
集客に関して
・LINE@の登録顧客に対して送信
・ぐるなびからの予約問い合わせ
・SNS拡散においての来店
・店の入り口からの来店
・他(スタッフの集客など)
■収益モデル
常連客と自店のイベントなどで収益をあげている。
赤字の月は基本なく、台風や他何かしらのトラブルがない場合は安定的な売上である。
■コスト
毎月のコストは
酒代(売上の約14%)、食材費(売上の7%)、他、設備(空気清浄機、カラオケ機材、害虫駆除機械)月 約5万、家賃(電気、水道込み)月約40万、人件費(アルバイト含み)約30万がかかっております。
■リソース(人材・設備・資金)
営業に関して、アルバイト、設備、顧客リストなどお渡し、引継ぎ作業を行うことができるので、すぐにでも安心して事業を進められる環境だと考えております。
■ビジネスモデルその他
譲渡後もしばらくアドバイザーや現場にでることで運営に携わることも可能です。
10年働いているスタッフもいるので、顧客に対してに引継ぎが可能かと考えております。 -
譲渡理由
新しい事業を立ち上げるため -
案件概要補足
■譲渡理由(補足)
社長自身のメインの仕事に集中したいため
■どのような相手に譲渡したいか
・既存の常連のお客様がまた引き続き来てもらえるような運営ができる企業か個人に。(希望として記載しているが、必須として重視はしていない)
■譲渡内容その他
現在、M&A企業に対応して頂いているが 対応が遅いため他の方法を検討している
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
1000万円 ~
2000万円
損益計算書(P/L)
-
売上高
2000万円〜3000万円 -
営業利益
500万円〜1000万円 -
役員報酬
-
減価償却
貸借対照表(B/S)
-
総資産
0円〜100万円 -
有利子負債
なし -
純資産
0円〜100万円 -
現預金
案件ID : 2476