最終更新日 : 2023-02-17
公開日 : 2023-02-07
加工食品の卸売販売および食品関連コンサルタント企業の事業承継・M&A案件
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集終了
(案件掲載者ログイン:3ヶ月以上前) -
業種
飲食料品卸
-
地域
東京都 -
売上高
7500万円〜1億円 -
希望譲渡価格
5000万円 ~ -
スピードM&A
手数料スピードM&A手数料とは、案件が成約した際に買い手側がスピードM&Aに支払う成約手数料のことです。
「無料」と記載されている場合は、成約時にスピードM&Aにお支払いいただく手数料は発生しませんが、別途、仲介会社に支払う仲介手数料が発生する場合があります。
ご成約時にスピードM&A手数料のお支払いが発生します
※別途、仲介会社に支払う仲介手数料が発生する場合があります -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)仲介
-
譲渡形式
株式譲渡 -
譲渡対象資産
設備、取引先、ノウハウ、ネットワーク -
事業概要
・加工食品に関する卸売販売業
・食品関係、小売流通業におけるコンサルティング業務商品開発に関するアドバイス業務 -
従業員数
1〜4名 -
譲渡理由
会社・事業の成長のため -
案件概要補足
●卸売事業
・ネット宅配ユーザーに適した規格、容量の商品を企画、納品。
・特定企業のPB商品として、OEM製造を受託。企画、工場監査、製造、納品の一貫対応を実施。
・冷凍自販機の設置展開及び斡旋及び、冷凍自販機で販売する商品の開発及び卸販売を実施。
●コンサルティング事業
・オフィス向けに商品開発アドバイザーとして原料調達、OEMメーカーとの契約、商品化。
販売データ分析実施、次の商品開発に繋げるサイクル構築のサポート業務を実施。
・赤字の加工食品事業の立て直しと不良在庫の処理や予実管理方法のフォーマット化、新規
開発商品のOEM製造先を探すところから規格外品の有効活用による商品化及び新規販路
開拓までを実施。
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
5000万円 ~
財務情報を見るには?
財務情報を閲覧するには、スピードM&Aにログインしてください。
まだスピードM&Aのアカウントをお持ちでない方は、会員登録をお済ませください。
まだスピードM&Aのアカウントをお持ちでない方は、会員登録をお済ませください。
損益計算書(P/L)
-
売上高
******************** -
営業利益
******************** -
役員報酬
******************** -
減価償却
********************
貸借対照表(B/S)
-
総資産
******************** -
有利子負債
******************** -
純資産
******************** -
現預金
********************
財務情報補足
********************
案件ID : 24368
その他のM&A・事業譲渡案件
造作譲渡【都内駅近】高級内装/痩身機器4台の女性専用痩身エステサロン
物件情報
面積55.35㎡
賃料19万8000円
賃料19万8000円
譲渡価格
150万円
地域
東京都
案件掲載者
直オーナー
公開日:2025-04-28
イベント【少稼働時間 / 利益率30%超】伝統文化体験イベント会社
売上高
500万円〜1000万円
譲渡価格
4000万円
地域
京都府
案件掲載者
仲介
公開日:2025-04-28
飲食都内の居酒屋3店舗運営会社
売上高
1億円〜2億5000万円
譲渡価格
9000万円
地域
東京都
案件掲載者
仲介
公開日:2025-04-28
プロダクション【大手企業取引多数】次世代型プロダクション企業
売上高
3000万円〜5000万円
譲渡価格
3000万円〜4500万円
地域
東京都
案件掲載者
直オーナー
公開日:2025-04-28
EC【年商1200万】五輪特需も狙えるスノボ独自ブランドEC事業
売上高
1000万円〜2000万円
譲渡価格
500万円〜
地域
東京都
案件掲載者
仲介
公開日:2025-04-28
SNSフォロワー数14.4万・いいね数600万のTikTok
売上高
0円〜100万円
譲渡価格
66万円〜200万円
地域
関東
案件掲載者
直オーナー
公開日:2025-04-25
担当アドバイザーからのコメント
代表が前職時にあらゆるジャンルの食品メーカーの工場等を視察したことによるOEM先のネットワークと外部出向や社内の新規事業に携わったことによる知見や人的ネットワークに強みを有しています。
企業から6期(2022年6月期)までは右肩上がりの売上成長を遂げています。
さらなる成長を目指し、M&Aを視野にいれられています。