【東京・鉄筋工事業】大手ゼネコンから都内大型案件を受注の事業承継・M&A案件
最終更新日 : 2019-09-06
公開日 : 2019-09-06
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集終了
(案件掲載者ログイン:3ヶ月以内) -
業種
建設・土木・工事
-
地域
東京都 -
売上高
5000万円〜7500万円 -
希望譲渡価格
4000万円 ~ 6000万円 -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)仲介
※成約手数料のほかに仲介会社に支払う手数料が発生する場合があります -
譲渡形式
株式譲渡 -
譲渡対象資産
■譲渡対象資産
設備、在庫、営業権・FC、ノウハウ、ウェブサイト -
事業概要
■製品・サービス
大手ゼネコン等から下請け・孫請けとして受注するかたちで以下の事業を行っています。
・鉄筋工事の施工
・内装工事
・リフォーム
■事業の強み・差別化ポイント
大手ゼネコンの工事案件で実績を作っているため、今後も安定した工事案件の受注が期待できます。
また内装工事の経験と実績があります。今後、内装工事とリフォームの集客にコストをかけて事業のもう一つの柱にしようと考えております。
現在の経営者の戦略の一つに「建設業×IT」の具体的な計画があるため、そちらも新しい買い手様と作り上げていきたいと考えています。
■顧客/集客方法
これまでの大手ゼネコンとの取引実績が、そのまま将来の受注につながっています。
また、今後は現在の代表者が役員として在籍している別会社などから内装・リフォームなどの仕事を受注していこうと考えております。
■収益モデル
大手ゼネコンから案件を受注して、必要な部分をさらに下請けに流すかたちで収益を生んでいます。
直前3期は、いずれも前年に比べて売上高が伸びています。
■コスト
現在の対象会社は代表者のプライベートカンパニーの側面が強いものでしたが、譲渡後は経費を大きく削減することができます。
オフィスはレンタルルームを1つ利用しているのみであり、現在の代表者が残ることができれば今後も特に地代家賃がかさむということはない見通しです。従業員は直接現場に赴き、現場から直帰するため固定費として大きな地代家賃が必要ない体制を整えています。
■リソース(人材・設備・資金)
現在は代表者が注力せずとも現場の事業が回る体制が整っています。
しかし受注・集客面における代表者の存在は大きいため、譲渡後も必要であれば代表者が受注・集客の窓口となります。
■ビジネスモデルその他
譲渡後に、現在の代表者がどのようなかたちで対象会社に関わっていくかについては、柔軟に対応させていただきます。
※仲介案件のため、仲介会社への手数料が別途必要となります。
※プラットフォームの成約料については、仲介手数料から差し引かせていただきます。 -
従業員数
1〜4名 -
譲渡理由
会社・事業の成長のため -
案件概要補足
■譲渡理由(補足)
創業者と共に会社を成長させてくれる買い手様を探しております。
■どのような相手に譲渡したいか
・会社を成長させてくれる人・同業の会社・異業種を営む会社でも運営可能・関東に拠点を持ちたい同業の会社・建設業×ITで会社を発展させることのできる個人・法人
■譲渡内容その他
現在の代表者は複数の事業を運営しておりますが、創業した対象会社への思い入れは強く、必要であれば譲渡後も会社に残り、新しい買い手様と共に積極的に事業を発展させたいとの思いを有しております。
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
4000万円 ~
6000万円
損益計算書(P/L)
-
売上高
5000万円〜7500万円 -
営業利益
1000万円〜2000万円 -
役員報酬
-
減価償却
貸借対照表(B/S)
-
総資産
500万円〜1000万円 -
有利子負債
なし -
純資産
500万円〜1000万円 -
現預金
案件ID : 1731