インスタグラムの運営代行サービスの事業承継・M&A案件
最終更新日 : 2019-01-11
公開日 : 2019-01-11
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集中
(案件掲載者ログイン:7日以内) -
業種
アプリ
-
地域
東京都 -
売上高
0円〜100万円 -
希望譲渡価格
0円 ~ 100万円 -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)オーナー直接
※売り主と直接交渉できる案件 -
譲渡形式
株式譲渡 -
事業概要
■製品・サービス
今の時代、「インスタ映え」という言葉が流行語大賞になるほど、SNSの主流になっているインスタグラム。そのコンテンツを最大限に利用して、企業情報をオシャレに華やかに発信します。
主に、インスタグラムに載せる写真撮影、画像の作成を代行するサービスですが、ただ撮影するだけではなく、スタイリングの提案やディレクションも行います。また、写真にイラストや文字を加える等のデザインも可能です。
まずは企業としっかり打ち合わせをして、発信していく内容や、ターゲットユーザーのトーン&マナーの演出を考えていきます。
商品などがあれば物撮りをし、その後インスタグラムの機能を使用し、簡易的な加工で画像を整えていく作業に入っていきます。
(場合によってはphotoshopなどのソフトを使用して編集していくこともあります。)
インスタグラムを使って手軽に集客をしたい企業のサポートが出来る事業内容です。
■事業の強み・差別化ポイント
馴染みのあるスタートしやすいコンテンツなので、まずは自身が繋がりのある会社や知人に協力して頂く事が可能かと思います。
ただインスタグラムの運営を代行するだけではなく、投稿写真の撮影ディレクションや、画像のデザイン、トーンマナーなど、雰囲気の統一を重視して制作していく為、ターゲットに合わせた雰囲気で投稿していく事が可能です。
その為、ターゲットユーザーからの反応が増え、フィード上に流れる機会も多くなり、最終的には企業の収益に繋がるとてもやりがいのある題材だと思います。
更に、ライターや企業のコンテンツ周りの育成ワークショップやイベントに参加し、事業の成功に繋がる写真の撮り方や構図、加工方法の講義などで活動の幅を広げていこうと考えております。
■ビジネスモデルその他
企画段階の案件です。
実際に動いている訳ではありません。 -
従業員数
1〜4名 -
譲渡理由
新しい事業を立ち上げるため
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
0円 ~
100万円
損益計算書(P/L)
-
売上高
0円〜100万円 -
営業利益
0円〜100万円 -
役員報酬
-
減価償却
貸借対照表(B/S)
-
総資産
-
有利子負債
-
純資産
-
現預金
案件ID : 151