奈良県の放課後デイサービスの事業承継・M&A案件
最終更新日 : 2021-01-13
公開日 : 2019-07-17
案件情報
交渉メッセージ
案件概要
-
募集状況
募集中
(案件掲載者ログイン:24時間以内) -
業種
介護・福祉
-
地域
奈良県 -
売上高
2000万円〜3000万円 -
希望譲渡価格
1500万円 ~ -
案件掲載者
オーナー直接:
自社の売却事業を直接掲載するオーナーまたはその代理人セルサイドFA:
売り手企業とアドバイザリー契約を結び案件掲載を委任されたFAバイサイドFA:
買い手企業側に立つFA(アドバイザリー契約が必要です)仲介:
売り手、買い手双方の交渉を仲介する仲介会社(アドバイザリー契約が必要です)仲介
※成約手数料のほかに仲介会社に支払う手数料が発生する場合があります -
譲渡形式
事業譲渡 -
譲渡対象資産
■譲渡対象資産
設備、営業権・FC、ノウハウ -
事業概要
■製品・サービス
障害児通所支援事業(障害のある児童、⽣徒が授業終了後や、休⽇、
⻑期休暇に利⽤できる学童クラブのようなもの)
■事業の強み・差別化ポイント
定員10名で、年平均90%以上の稼働率を誇り、利⽤者の保護者の
方々にも信頼していただいております。
地域の小学校に通っておられるお子様が半数以上おられ、中・⾼⽣
は、近隣の養護学校に通っておられる⽣徒さんが多いです。
⾃由遊び(小学⽣)、フリータイム(中・⾼⽣)を⼤切に考えており、
その中でそれぞれの課題を⾒つけて療育にあたっております。
■顧客/集客方法
障害のある小学1年⽣から⾼校3年⽣までの児童・⽣徒
口コミ、HP、地域の相談支援事業所からの紹介等
■ビジネスモデルその他
譲渡後もしばらくはアドバイザーのような形で運営に携わることも可能です。 -
譲渡理由
後継者を探している(事業承継) -
案件概要補足
■譲渡内容その他
売却価格:1500万円
財務情報(直前期)
希望譲渡価格
1500万円 ~
損益計算書(P/L)
-
売上高
2000万円〜3000万円 -
営業利益
500万円〜1000万円 -
役員報酬
-
減価償却
貸借対照表(B/S)
-
総資産
100万円〜500万円 -
有利子負債
-
純資産
0円〜100万円 -
現預金
案件ID : 1374